これからの人生。
どんなふうに思い描いていますか?
自分らしく、自由気ままな生活を送りたい。
高齢者対応賃貸マンション「ハッピーリゾン三田」は、室内・共用部分はもちろんのこと、ご入居されている方々とスタッフ全員の関係に至るまで全てにおいてのバリアフリーを目指し、介護が必要となったお客様でも継続、安心してお住まいいただけるようにスタッフみんなが一生懸命応援します。
株式会社ハッピーライフ
今回、施設長が岩本チーフと西口さんにリサージュの特徴をインタビュー形式で聞いております!
神戸電鉄・横山駅から徒歩2分の便利なアクセスに高齢者向け賃貸マンション「ハッピーリゾン三田」はあります。
1階部分にあるレストラン里三寿(リサージュ)にて岩本チーフと西口さんにお話を伺いました。
施設長:新しく西口さんが入られたとのことですが。
西口:楽しく料理を作らせてもらってます。入居者様の顔と名前を覚えましたし、お一人おひとりの好みもわかってきたところです。
施設長:以前はどんな料理を作っていたんですか。
西口:もともとは日本料理をやってました。今まではお客様に喜んでいただける料理を作ってきましたが、おひとりに合った料理を作っていかなければならないと思ってます。岩本チーフと共に入居者様の専任料理人として頑張っていきたいです。
施設長:元日本料理のオーナーシェフが加わった事でメニューにも幅が出たのではないですか。
岩本:お食事を楽しみにしている方は多いので飽きのこないよう工夫をして喜んでいただけるよう、毎日のメニューを作っていきたいですね。今日の定食もサーモンのムニエルで、ちゃんと小骨も抜いてお出ししています。
西口:ハンバーグの時も小骨を抜いてますよ。
施設長:ハンバーグに小骨?
西口:ジョーダンですよ。(笑)
施設長:1週間のメニューは決まっているのですか。
岩本:決まってますが、魚料理の場合は当日にならないとわかりません。その日の早朝に自分の眼で見て鮮度の良い魚を買うので、当日にならないとメニューがきめられないんです。
施設長:一般のお客様もご利用出来ますよね。
岩本:もちろんです。家族で来られる方もいますし、お店の作りがゆったりとしていて通路も広いので、車イスのお客様も来ていただいていますよ。素材の良さを味わっていただきたいですね。
施設長:これからハッピーリゾン三田へご入居をお考えの方々へ一言お願いします。
西口:食事の事ならまかして下さい。自信を持ってお出しするので、プロの料理人の味を楽しんでください。
岩本:毎日、変化の少ない生活をされている方々も多いと思いますが里三寿(リサージュ)に来ていただいて召し上がっていただく時は、美味しく楽しく過ごしていただきたいですよね。